
Concept
𝗧𝗢𝗗𝗔𝗬'𝗦 𝗥𝗜𝗡𝗚 | 𝗯𝘆 𝗘𝗺𝗮
『今日という日を楽しむ』というコンセプトの元、
毎日に彩りを添えるアイテムや、今日 その時の気分を楽しむアイテムを作っています。
RING =「 環 」は、良い循環をつくりだす意味も込めているので、皆さんにとって、今日も良い循環が巡ることを願ってます☺︎
【はじまり】
私はGOLDが好きだけどK18は高価で沢山買えない…
色が好きなのでカラーストーンが好き。
気分や服装、行き先に合わせて何個も何十個も持っていたい…
でも一般的には華奢〜〜なリングが多くて、どれも同じに見えてしまって…。
しっかりしてるデザインは、その分お値段が…
そんな中、金色のワイヤーで作ったリングに一目惚れして、何個か買わせていただき、もっと沢山欲しくて、その作家さん(先生)に丁重にお願いをして、作り方を教えていただきました。
「とにかく何百個も作らないと、自分らしいデザインにならないですよ」と言われて、それはもう頑張りましたー!
【私が創るもの】
私の創ってる指輪、アクセサリーは、主にワイヤーを使っているので きっちり精密ではないし、同じものは二度と作れないのですが、
だからこそ醸し出せる雰囲気とかニュアンスがあって、気に入ってます。
そのあたりは自分のセンスになってくるので、そこはとっても大事にしているところ☺︎
だから日々、五感を超大事にしてます。
自分で創ったものを、可愛いでしょ!とは伝えるけど、商売っぽい意図で伝えることは本当になく。
その人その人、それぞれの好みや感覚があるのに、
私の好きなものを押しつけるのは違うと思っていて。
でも、私が作った指輪が欲しいとお友達が声をかけてくれて、そこからのご縁が広がって広がって、
TODAY'S RINGが誕生しました。
毎日着けてくれている人もいて、コンセプト通り、気分で楽しんでもらって本当に嬉しいです☺︎
そして、素材については、14KGF(ゴールドフィルド)にこだわっています。
金メッキ(GP)は色仕上を目的にしてますが、GF (ゴールドフィルド)は金を圧着したもので、金メッキより何十倍も金の層が厚いです。
本当に変色しづらく、綺麗です。
表面が14金なので色も美しい。最高です!!
しかし、、金が高騰してるので、少なからず影響はあり、お値段はどんどん上がっていってます…泣
それでもかなりリーズナブル♪
【TODAY'S RINGの存在】
私は何を創っているのだろう?と改めて考えると、
自分らしく自分の世界観を大事に生きていきたくて、それを表現できるものを創っているのだと思います。
たまたまリングを作ることになったけれど、アイテムは何でも良いのだと思う。
これは自分サイドのお話。
では、社会にとってTODAY'S RINGの存在って何だろうと考えたとき、
“何か”を通して、気持ちに余裕を持つことは大事だと思っていて、そのきっかけになればいいなって思ってます。
その”何か”は 、TODAY'S RINGの場合は指輪などのアクセサリーになるのだけど。
でも、何かに依存はして欲しくないので、パワーストーンの観点は私は全く持っていません。
アクセサリーは無くても生きていけるけど、アクセサリーを身につけたいと思える気持ちの”余裕”があるって、すごい良いことだと思ってます。
今、今日という日にフォーカスして、光の方を見ようとしてるし、何より自分を大切にしてるから。
ちょっとでも気持ちに余裕があれば、今日を楽しめるし 潤いに変わっていくと思います♪
気持ちに潤いのある人の存在は、社会にも良い循環を巡らせていけると思ってるので、
私も潤いを与えられる存在になれるよう、生きていきたいです☺︎
𝐸𝓃𝒿𝑜𝓎 𝓉𝑜𝒹𝒶𝓎, 𝐸𝓃𝒿𝑜𝓎 𝓃𝑜𝓌, 𝐿𝒾𝓋𝑒 𝒸𝑜𝓁𝑜𝓇𝒻𝓊𝓁𝓁𝓎
✭✭✭✭✭
【プロフィール】
Ema (エマ)
12.14生まれ
B型
美術系の学校卒業→アパレル業界→ジュエリー業界
なんやかんや自由に生きてる方かなと思います☺︎
*「座右の銘」 的なもの*
A Life of No Regrets
→後悔のない人生っていうような意味です。
妹を亡くしてるので、人生は長さより濃さが大事だと思っているのかも。
未来は描くけれど、今が一番大事。
✭✭✭✭✭
*好きないろいろ*
お魚、焼き鳥、パイナップル、キウイ
お酒(ワイン, ウイスキー, ビール, ラム ,ウォッカ, ジン)
HYDEさん、HYDEさんLIVEに行くこと
ゴッホの絵、ボッティチェリの絵
銀座の街(1〜4丁目まで)、お花、色、キャップ
GOLD色(指輪やペンダント等は絶対ゴールド)